角膜屈折矯正手術~レーシック

近視のため眼鏡やコンタクトレンズが手放せない人にとっては、夢のような手術、レーシック。一度、角膜矯正手術を行うと、裸眼視力は1.0以上にまで回復し、もう二度と眼鏡やコンタクトレンズを使う必要がないのです。
それでは、レーシック(角膜屈折矯正手術)はどういう手術なのか、具体的に見ていきましょう。
まず、レーザー機器または眼球用カンナで角膜の表面を薄くスライスし、フラップ(ふた状のもの)を作り、めくります。表出した角膜実質層にエキシマレーザーを照射し、削ります。その後、フラップを元の状態に戻し、フラップが自然に吸着するのを待ちます。
角膜中央部が薄くなるため、角膜の曲率が下がり、近視が矯正されます。多くの人が裸眼視力1.0以上になるとされています。
簡単に言うと「角膜を削る」手術なわけです。レーシック専門クリニックのホームページなどでは、「角膜にレーザーを照射するだけです、簡単です♪」みたいに書いてありますけど、違いますよ!「角膜を削る」んです!

レーシックとは角膜を削るということに+1 !

関連キーワード

関連ページ

角膜屈折矯正手術~レーシック
近視のため眼鏡やコンタクトレンズが手放せない人にとっては、夢のような手術、レーシック。一度、角膜矯正手術を行うと、裸眼視力は1.0以上にまで回復し、もう二度と眼鏡やコンタクトレンズを使う必要がないのです。それでは、レーシック(角膜屈折矯正手術)はどういう手術なのか、具体的に見ていきましょう。まず、レーザー機器または眼球用カンナで角膜の表面を薄くスライスし、フラップ(ふた状のもの)を作り、めくります
レーシック失敗談~削った角膜は元に戻らない
レーシックは怖い!怖い!とよく言われますが、それは「削った角膜は元に戻らない」からなんですよね。どの程度角膜を削るかは、医者のさじ加減にかかってくるわけですが、そもそも人によって、どれだけ削れば適切な視力が出るかは異なるわけで、ビシッと正しい加減で削れる医者は、果たしてどれだけいるんだろうか?「なんとな~く、これくらいで~」でやってない?削りすぎた場合は、「過矯正」と呼ばれる状態に陥ります。視力を
レーシック失敗談~削って、削って、それでも見えない
その他のレーシックの問題点として、「近視戻り」が挙げられます。レーシックを受けた半年後にまた近視に戻ってしまう、といったケースです。理由はよくわからないんですが、角膜を削り足りないということでしょうかね…。「近視戻り」はよくあることのようです。解決方法は「再手術」です。削ってしまって薄くなった角膜をまた削るだなんて怖すぎます!しかも、再手術してもまた近視に戻ってしまうケースもあるようです。「再手術